最短即日発行クレジットカード 人気ランキング
最短即日発行クレジットカードをランキング順にご紹介!
国際
ブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 年会費無料
- 初心者にオススメ
- カード即日発行
- ポイント還元
- ステータスカード
- マイルが貯まる
- ラウンジ利用可能
- ETCカード
- 海外旅行に強い
- 優待特典が充実
年会費 (初年度) | 無料 |
---|---|
年会費 (2年目以降) | 1,250円(税抜) ※条件付き無料 |
還元 | 0.5%~1% |
発行期間 | 最短3営業日 |
電子マネー |
![]() |
年会費 | 還元率 | 発行期間 | 電子マネー | |
---|---|---|---|---|
初年度 | 2年目以降 | 0.5%~1% | 最短3営業日 |
![]() |
無料 | 1,250円(税抜) ※条件付き無料 |
- 国内大手メガバンクグループが発行する安心と信頼のクレジットカード
- リーズナブルな年会費で海外旅行での保険や日常生活の補償サービス付き
- 気品ある券面と高級感のある中堅的ステータスカード
2017年で設立50年を迎える、安全と信頼の三井住友カード株式会社から発行される最もベーシックなクレジットカードが、三井住友VISAクラシックカードです。クレジットカードを初めて発行される方はもちろん、既にクレジットカードを持っている方にもステータスカードとしておすすめしたい一枚となります。
まず、年会費が入会2年目から1,250円(税抜)かかりますが、マイ・ペイすリボに登録するだけで次年度の年会費も無料になります。マイ・ペイすリボとは、三井住友カードのリボ払いのことを指しますが、リボ払いとは言え、リボ金額を全額設定しておくだけで1回払いと同じく利用することが可能ですので、実質年会費無料と言ってもいいでしょう。
基本還元率は0.5%となります。ここだけ見るとそこまで高い還元率ではありませんが、三井住友カード自社モールの「ポイントアップモール」を経由してネットショッピングモールをご利用いただくと、ポイントが最大20倍まで上がります。(還元率10%)Amazonや楽天市場もポイントアップモール経由で買い物できるので、有効活用するとポイントをザクザク貯めることが可能です。
また、カードを利用すればするほどポイント還元率がアップするメンバーステージ制を実施しております。基本還元率が最大0.65%までアップするので、メインカードとして利用される方にはよりお得でポイントを貯めることができます。
貯まるポイントは「ワールドプレゼント」のポイントであり、使い道が非常に幅広いです。キャッシュバックで請求金額を減らすことはもちろん、各種マイルや電子マネーへの交換も可能ですので、1ポイントも無駄なく使うことができます。
また、このカードの最も優れている点はセキュリティ面です。VISAブランドに限定されますが、クレジットカードの裏面に自分の写真を入れ込むことが可能です。カードの盗難や紛失から他人に利用されることを防止することができます。
三井住友カードだけあって、ApplePayもカバーしています!iPhoneとのApplePay連動もスムーズにでき、電子マネーiDが利用できるお店ならiPhoneをレジにかざすだけで簡単決済♪もちろん、ApplePay及びiDを通じた決済からもポイントは貯まるので一石二鳥!

国際ブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国際
ブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 年会費無料
- 初心者にオススメ
- カード即日発行
- ポイント還元
- ステータスカード
- マイルが貯まる
- ラウンジ利用可能
- ETCカード
- 海外旅行に強い
- 優待特典が充実
年会費 (初年度) | 無料 |
---|---|
年会費 (2年目以降) | 1,000円(税抜) (年内1回以上利用で次年度無料) |
還元 | 0.5%~1%(海外利用分) |
発行期間 | 即日(来店受取)~3営業日 |
電子マネー |
年会費 | 還元率 | 発行期間 | 電子マネー | |
---|---|---|---|---|
初年度 | 2年目以降 | 0.5%~1%(海外利用分) | 即日(来店受取)~3営業日 |
|
無料 | 1,000円(税抜) (年内1回以上利用で次年度無料) |
- 初年度の年会費が無料で、年内1回以上利用で次年度も無料
- 「アメリカン・エキスプレス・セレクト」等のAMEXアメックスならではのサービスが利用可能
- 貯まるポイントは、ポイントに有効期限がない「永久不滅ポイント」
クレディセゾンとアメリカン・エキスプレス・カードが協力して発行するクレジットカードです。その中でも最もベーシックなカードがこのセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードです。
年会費は初年度が無料で、2年目から1,000円(税抜)発生します。ただ、年内1回以上カードの利用があると次年度の年会費も無料ですので、実質無料と言っても過言ではありませんね。コンビニで1回ガムでも買えば年会費もなくなるのでお得です。
基本還元率は0.5%となります。海外での利用分に関しては2倍の1%となります。クレディセゾンのポイントアップモールである「永久不滅.com」を利用するとポイント付与率もアップしますのでお得!基本還元率は低いと思われるかもしれませんが、カードの活用方法によってはよりお得に貯めることも可能とのことです。
貯まるポイントは、ポイントに有効期限がないことが特徴である「永久不滅ポイント」となります。有効期限がないというのは、貯まるたびに有効期限が延長されて実質永久とかではなく、本当にポイントに有効期限という概念自体が存在しないのが永久不滅ポイントの魅力です。貯まったポイントはAmazonギフト券やマイルなどと交換することができるので、活用度も高いです。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、クレディセゾンとアメリカン・エキスプレス・カードが協力して発行するとのことで両社のサービスが利用できる点が最大の魅力です。例えば、アメックのサービスである「アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィス」が利用できて、セゾンカード特有の「西友・LIVIN 5%OFF」サービスが同時に受けられるなど、数多くのサービスを付帯します。

国際ブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国際
ブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 年会費無料
- 初心者にオススメ
- カード即日発行
- ポイント還元
- ステータスカード
- マイルが貯まる
- ラウンジ利用可能
- ETCカード
- 海外旅行に強い
- 優待特典が充実
年会費 (初年度) | 無料 ※AMEXは3,000円(税抜) |
---|---|
年会費 (2年目以降) | 無料 ※AMEXは3,000円(税抜) |
還元 | 0.5% |
発行期間 | 最短翌日 |
電子マネー |
年会費 | 還元率 | 発行期間 | 電子マネー | |
---|---|---|---|---|
初年度 | 2年目以降 | 0.5% | 最短翌日 |
|
無料 ※AMEXは3,000円(税抜) |
無料 ※AMEXは3,000円(税抜) |
- 入会後1年間、PARCOでの買い物が5%オフ(PARCOで年内10万円以上利用で次年度も5%オフ)
- パルコ各店での優待サービス
クレディセゾンとパルコが提携して発行するクレジットカードです。名前通り、パルコでの利用で非常にお得なカードとなっています。
年会費は永年無料です。発行手数料も、毎月年会費も発生しません。ただ、国際ブランドをアメックスに設定すると、初年度から3,000円(税抜)の年会費が発生します。国際ブランドをAMEXにすることのメリットとして、海外・国際旅行傷害保険とショッピング保険が付帯になる点がメリットとなります。(国際ブランドをVISA、MasterCard、JCBの中でどっちかにする場合は旅行傷害保険を一切付帯しません)
基本還元率は0.5%となります。このカード、名前通りPARCOでの利用が非常にお得です。入会して1年間はPARCOでの買い物から5%オフとなります。なお、年内10万円以上カードを利用することで次年度も5%オフになりますので、PARCO専用でカードを利用するだけでも十分特典を受けることができます。国際ブランドがアメックスじゃなければ年会費もかからないので、PARCOの利用が多い方にとっては持ってない方が損ですね。
貯まるポイントは、ポイントに有効期限がないことが特徴である「永久不滅ポイント」となります。有効期限がないというのは、貯まるたびに有効期限が延長されて実質永久とかではなく、本当にポイントに有効期限という概念自体が存在しないのが永久不滅ポイントの魅力です。貯まったポイントはAmazonギフト券やマイルなどと交換することができるので、活用度も高いです。
クレディセゾン発行のクレジットカードですので、セゾンカードならではのサービスを受けることができます。西友・LIVIN 5%OFFサービスやハーツレンタカー優待、星野リゾート「界」宿泊優待など、うまく使えば思った以上にトクすることができます。

国際ブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国際
ブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 年会費無料
- 初心者にオススメ
- カード即日発行
- ポイント還元
- ステータスカード
- マイルが貯まる
- ラウンジ利用可能
- ETCカード
- 海外旅行に強い
- 優待特典が充実
年会費 (初年度) | 無料 |
---|---|
年会費 (2年目以降) | 無料 |
還元 | 0.5% |
発行期間 | 最短3営業日 |
電子マネー |
年会費 | 還元率 | 発行期間 | 電子マネー | |
---|---|---|---|---|
初年度 | 2年目以降 | 0.5% | 最短3営業日 |
|
無料 | 無料 |
- 出光SSでの利用でガソリン・軽油が2円/L、灯油が1円/L割引
- 入会後一ヶ月間はガソリン・軽油が5円/L、灯油が3円/L引きでよりオトク
- ETCカード、本カード、家族カード全て年会費が永年無料
出光カードまいどプラスは出光クレジットから発行する、ガソリン系クレジットカードです。年会費が永年無料の上、貯まったポイントの有効期限が無制限だったり、ガソリンスタンドでの利用で給油代を割引したりなど、特典の多い魅力的なクレジットカードです。
まず、年会費は永年無料です。家族カードはもちろん、ガソリン系カードということでETCカードも永年無料で利用することができます。
基本還元率は0.5%で普通です。ただし、出光SSでのガソリン代を2円/L割引します。出光SSの利用が多い方には発行することを強くオススメします。ガソリン代が安くなる上、年会費は永年無料です。※入会後1ヶ月間は ガソリン・軽油が5円引き、灯油は3円引きとなります。
その他、サービスとして 西友・リヴィン・サニーでの買い物が割引になったり、 イープラスで会員限定優待チケットが購入できるなどのサービスが利用できます。
国際
ブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 年会費無料
- 初心者にオススメ
- カード即日発行
- ポイント還元
- ステータスカード
- マイルが貯まる
- ラウンジ利用可能
- ETCカード
- 海外旅行に強い
- 優待特典が充実
年会費 (初年度) | 無料 |
---|---|
年会費 (2年目以降) | 無料 |
還元 | 0.5%~1.0% |
発行期間 | 1週間 |
電子マネー |
年会費 | 還元率 | 発行期間 | 電子マネー | |
---|---|---|---|---|
初年度 | 2年目以降 | 0.5%~1.0% | 1週間 |
|
無料 | 無料 |
- 入会して1ヶ月間と、「マルコとマルオの7日間」期間にはマルイでのショッピングが10%オフ
- 海外旅行傷害保険が自動付帯
- 自由に選べる70種類以上のカードデザイン(500円追加時選択可能)
エポスプラチナカードは、入会の申し込みができないインビテーション制のクレジットカードとなります。エポスゴールドカードを利用し続け、一定条件を満たすユーザーに対して入会のチャンスを与える「インビテーション状」が届きます。それ以外の入会はできないカードです。そのため、年会費と比べて非常に上質のサービスを受けることができるので、インビテーションが来たらなるべく入会するようにしましょう。
年会費は20,000円(税込)となります。プラチナカードとしてはそこまで高くありません。ただ、付帯サービスや保険が非常に充実しているので、コスパとしては最強のプラチナカードと言っても過言ではありません。
基本的に、利用から入ってくるポイント還元率としてはプラチナカードも一般カードと同じく0.5%ですが、エポスカードは年間利用額に対してボーナスポイントを付与しているため、還元率は最大3%までアップします。利用額が大きいほど還元率もさらにアップされる仕組みになっているので、発行された方はメインカードとしてガンガン利用していくことをオススメします。また、プラチナカード限定で誕生月のポイントをアップする特典も付帯しています。
保険面でも充実しています。まず、最高1億円の海外旅行傷害保険を自動付帯しています。さらに、家族特約が適用され、カード会員本人だけでなく、一緒に旅行される家族まで保険が適用されるので一枚もっているだけで海外でも安心です。国内旅行傷害保険に関しましては、最高1億円の補償を利用付帯しています。海外旅行傷害保険と比べると利用付帯という点でマイナス要素ではありますが、金額は他社カードと比べて高い方です。
プラチナカードとしての付帯サービスも非常に充実しています。まず、世界1,000か所以上のVIP空港ラウンジが利用できる「プライオリティパス」に無料で入会できます。なお、プライオリティパスの最高グレードであるプレステージ会員になるため、ラウンジの利用回数に制限もありません。その他、VISAプラチナカード特典になる「Visa プラチナトラベル」、「Visa プラチナゴルフ」、「Visa プラチナ空港宅配」が利用できて、購入レストランのコース料理が一人無料で食べられる「プラチナグルメクーポン」、年4回行われる「マルコとマルオの7日間」イベントでカード会員限定で10%優待割引するなど、エポスのプラチナカードならではのサービスも豊富です。